Gmailの初期設定~スレッド表示をやめる、転送設定、転送設定後に送信メールが受信トレイに入ってしまうトラブルの回避、など。

  
※まだ書きかけです。すみません。
※間違ってたらすみません。
※メモ書きなので、自分でも意味不明な箇所も多いです。ごめんなさい。
  
  

★ スレッド表示をやめる

ギヤアイコン→設定→真ん中あたりまでスクロール
→スレッド表示→「スレッド表示 OFF」に丸ポチを入れる
→一番下までスクロール→変更を保存
  
  

★ 自分宛てのメールが届かないトラブルの回避(スパム判定されるために届かなくなるので)

ギヤアイコン→設定→「フィルタとブロック中のアドレス」→「新しいフィルタを作成」
→出てきたミニ画面の「From」に、自分のアドレスを入れる。
→「フィルタを作成」を押す。
→「迷惑メールにしない」にチェックを入れる。
→「フィルタを作成」を押す。
  
  

★ 複数転送設定

(01)1つ目

ギヤアイコン→設定→「メール転送と POP/IMAP」→「転送:」
→「転送先アドレスを追加」で、転送先のアドレスを追加する。
→メールアドレスを入力して「次へ」
→小さなウィンドウが開いて「××× をメールの転送先として追加します」と出るので「続行」
→確認メールがそのメールに置くられ、「許可を確認するため・・・うんぬん・・・」と出るので「OK」する。
→そちらのメールを確認し、「××× からこのアドレスにメールを自動転送する場合は、下のリンクをクリックしてリクエストを承認してください。」とあるので、その下のリンクURLをクリック。
→「××× のメールを ××× へ転送することを確認してください。」と出るので「確認」。
→「確認が完了しました。××× は ××× にメールを転送できます。」と出るので、その画面(タブ)を消す。
→モトの設定内容に戻って、画面を右クリックして「再読み込み」(Chromeの場合。IEなら「最新の状態に更新」)。
→「受信メールを」のドロップダウンで、転送設定したメールがリストに中にあればそれを選ぶ。
→「に転送して」のドロップダウンで「Gmailのメールを受信トレイに残す」を選ぶ。
→「転送を無効にする」の丸ポチをはずして、「受信メールを」のほうにつける。
→一番下までスクロール→変更を保存

  

(02)2つ目

1つ目のときと同じやり方で・・・、

『 →モトの設定内容に戻って、画面を右クリックして「再読み込み」(Chromeの場合。IEなら「最新の状態に更新」)。』

・・・・までをやります。

「新しいフィルタを作成」を押して、
→「サイズ」に、「1」と「KB」を入れて、「フィルタの作成」
→「フィルタの作成を確認」と出るので「OK」。
→「次のアドレスに転送する:」にて、「アドレスを選択する」のドロップダウンで、転送先メールを選ぶ。
 (「迷惑メールにしない」にもチェックを入れてもいいかも?)
→「フィルタの作成」
  
  

★ 転送設定後に送信メールが受信トレイに入ってしまうトラブルの回避

フィルタ設定にて、以下の内容を追加。

条件: from:(自分の@メアド.co.jp)
処理: 受信トレイをスキップ

これで、転送設定をしたことによる弊害(送信メールが受信トレイに入ってしまうトラブル)を回避できます。