[Win初期設定]●Windows11タスクスケジューラの「毎分ごと」などの設定方法
※まだ書きかけです。すみません。
●「時間ごと」の設定の画面が最初には出てこないので、『まずは「毎日」という設定だけ・・・』といいうことで、
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023511
のとおりにやる。
(01)Windows + Rキー より「ファイル名を指定して実行」を起動し、
「taskschd.msc」と入力してタスクスケジューラを起動します。
あるいは、Windows11の場合なら、
コントロールパネル→Windowsツール→タスクスケジューラ。
(02)「操作」タブを→「基本タスクの作成」をクリックします。
「基本タスクの作成ウィザード」が表示されます。
(03)「名前」ボックスにタスクの名前を入力して、「次へ」をクリックします。
ここでは例として、「ああああああ」と入力して、「次へ」をクリックします。
「いつタスクを開始しますか?」で、「毎日」を選んで「次へ」を
クリックします。
(04)「開始」ボックスにタスクを開始する日付と時刻を入れます。
テストの場合は、5分後くらいの時刻に書き換えます。
そのままだと、翌日のその時刻まで、実行を待たされるので、必ず、
時刻は書き換えます。
「間隔」ボックスが「1」になっていることを確認します。
そして「次へ」。
(05)「タスクでどの操作を実行しますか?」にて、
「プログラムの開始」をクリックして、「次へ」。
(06)「プログラム/スクリプト」ボックスで起動したいプログラム本体を指定します。
「参照」ボタンから指定します。
手書きのパスではなぜかダメな時もあるので、必ず、この「参照」ボタンから
指定します。
(07)表示されている内容に誤りがないことを確認して、「完了」をクリックします。
(08)「タスクスケジューラ」画面に戻ります。
画面左側の「タスクスケジューラライブラリ」をクリックし、作成したタスク
が追加されていることを確認します。
以上で操作完了です。
設定した時刻にタスクが自動実行されることを確認します。
●「時間ごと」の設定
https://cloud-si.com/taskschd-interval/
のとおりにやります。(テストのときは開始日時はいじりません。)
※「1分」~ 「31日間」 の間隔を指定することが可能です。
(01)すでに「毎日」で作ってあるタスクを探して、見つかったら右クリックして「プロパティ」。
(02)トリガータブを選択し「新規」をクリックします。
この時点で、前項の「毎日」の設定も入っています。
それが絶対に必要なのかはまだ未テスト。
時間ごとの設定が終わったら、毎日のほうは消してもいいかも?
(03)トリガー設定画面で以下のように設定し、「OK」をクリックします。
設定:「1回」となっていることを確認。
繰り返し間隔:5分
継続時間:無期限
※繰り返し間隔を 1分や2分にするには、5分、となっているところの数字を、
「分」の文字を残したまま、「1」や「2」に書き換えます。
(04)トリガータブの画面に戻るので「OK」をクリックします。
(05)設定変更したタスクのトリガーの列に、
「トリガーされた後、5分ごとに無期限に繰り返します。」と表示されていれば
OKです。
以上で、5分間隔でプログラムが起動すればOKです。
起動しない場合、最初からやり直した方が早いかも?しれません。
特に「テスト」の場合は。
- 投稿タグ
- LAN構築, WindowsUpdate, コマンドプロンプト, トラブル解決, ネットワーク, ビジネスパソコンの基礎, メンテの基礎, 初期設定, 検索対象