パソコン購入直後、初回セットアップ起動時にWindows11でローカルアカウントをセットアップする方法について・1つだけじゃない色いろな情報
※まだ書きかけです。すみません。
※間違ってたらすみません。
※メモ書きなので、自分でも意味不明な箇所も多いです。ごめんなさい。
関連
[Win初期設定]●Windows11 ~ 購入直後、いったんマイクロソフトアカウントでユーザー作成し、その後、ローカルアカウントに切り変えるときの注意事項や方法など
(↓ネットワーク回りその他の注意事項もあります)
[Win初期設定]●Windows11のインストール時の注意事項(「oobe\BypassNRO.cmd」でローカルアカウントでインストール、その他)
oobe_BypassNRO.cmd したときの対処法(LANでWindows2000が見えない場合の対処法など)
DVD書き込みソフトのチェック→PowerToGoが無かった。
試してないけど、
「https://zeropasoakita.livedoor.blog/archives/42018563.html」をやってみる価値があるかも。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→「Windows11 XPの共有プリンタ 接続できない」で検索。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→ノートPC_002 自体(Win11)から、プリンタPCの共有プリンタをインストールしてみる→これ自体もダメ。→情報の整理のしなおしが必要。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→ノートPC_002 のWin11の「Win32.spl」を試す。→ダメ。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→Win10の「Win32.spl」を試す。→ダメ。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→結果→ダメ。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→「https://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-kb5006670-printer-problem.html」の、「対処方法C: 『C:\Windows\System32\Win32spl.dll』を置き換える」を試す。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→テスト→ダメ。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→レジストリ変更→「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Print」に「rpcAuthnLevelPrivacyEnabled」を追加して「0」にしている
プリンタPCの共有プリンタのテスト→Web検索
プリンタPCの共有プリンタのテスト→PC999の設定を見てみる→「USB002 Virtual printer port for USB」FX DocuPrint 3000」になっていた。どうやるとそうなるのか。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→普通に、TCP/IPポートを作ってやてみた→アド目。
プリンタPCの共有プリンタのテスト→ダメ。エラーメッセージ 0x00000709
右クリックの設定をレジストリ変更でWin10の状態に変更。
DVDを焼くソフトがないので、再度サポートに電話。→無いらしい。
リンクフォルダの設定(\\LANPC-001 \FAXPDFフォルダ。)→ただし、DocWorksプリンターのインストールに失敗しました、など、完全にはインストールできなかった。64bitOSだからかも?
×××××××のインストール
JUST PDF 3のインストール
コンパチやら管理者やら、ごちゃごちゃいじって、なんとか起動した。最初だけ、2分くらい待ってればいいだけかも。
ワープロソフトと絵画ソフトの初期設定→絵画ソフト起動せず。
ワープロソフト再インストール用FONTSフォント_過去のPDF表示に必要のインストール
Just Suite2010のインストール
Officeの「外観」の設定を「カラフル」に変更(WindowsUpdateで外観が変わってしまったので)→「ファイル→オプション→全般」の「Microsoft Officeのユーザー設定」の「Officeのテーマ」にて。
「SMB1.0 予期しないエラー 0x80070026 」でコピペできない件の解決→完了。解決。
「SMB1.0 予期しないエラー 0x80070026 」でコピペできない件の解決→他のいくつかのファイル(名前長いもの、短いもの色々で5つくらい)を一括コピーテスト→OK!!エラー出ない!!
「SMB1.0 予期しないエラー 0x80070026 」でコピペできない件の解決→「\\サーバー002\システムトラブルとメンテ」にアクセスして、長い名前のmhtmlファイルをコピーしてみる→エラー出ない!!OK!
「SMB1.0 予期しないエラー 0x80070026 」でコピペできない件の解決→バージョン情報の確認→22621.300番代から、22621.1105 になった。
「SMB1.0 予期しないエラー 0x80070026 」でコピペできない件の解決→WindowsUpdateをすべて実行。30分くらいかかった。
「アニメーション効果」→同じ場所でできるけど、一応、パワーがあるので、ONのままにした。
「透明効果のOFF。同じ場所で。
「スクロールバーを常に表示」。「設定→アクセスビリティ→視覚効果」にて、「スクロールバーを常に表示する」に。
「通知」のOFF。「設定→システム→通知」にて、一番下にスクロールして、「追加の設定」の3項目をOFFにする。
PowerPointの初期設定
Excelの初期設定
Wordの初期設定
ユーザー登録も終わったので、あと「スタートアップガイド」の中身としては無線接続と、セキュリティ対策くらい。
パソコン再起動→特にへんなことにはならなかった。OKみたい。
「ディスクの管理」をチェック→Cドライブの(BitLockerで暗号化済み)は消えていた。OK。
青いプログレスバーが出て、10分くらいで完了。
「そのままオフにしていいです」とのことだったので、いっしょにやってもらった。→青いダイアログが出て「オフにする」と「キャンセル」があったので「オフにする」を押す。
(https://www.orange-ss.com/column/0139.htmlや、https://freelife18.com/how-to-check-if-you-lose-or-forget-your-bitlocker-recovery-key/、https://aprico-media.com/posts/6095、などを参照のこと)
「そのままオフにしていいか調べるので待っててください」と言われ、2分ほど待つ。
サポートによると、現状の状態は、最後のサインインだけが完了せず、ブラウザ内のマイクロソフトアカウントのWebページに回復キーが表示されない状態とのこと。
サポートに現状を報告02→現状はローカルアカウントでサインインしていること、マイクロソフトアカウント自体は数年前から作ってあること、Officeの初期設定(紐付け)は、マイクロソフトアカウントでのパソコンログインまではしてないこと、も報告。
サポートに現状を報告01→サーバの「BitLocker解除02_直前の状態.bmp」の状況を。セットアップ時に、コマンドプロンプト使用でローカルアカウントを作ったことも。
再度、サポートにTEL→「0120-99-9999」(添付のぺらの用紙)→TEL→1→1→1→1
このノートをユーザー登録にエントリ。「形名(型番)-----」「製造番号-----」「メーカー保証20xx/01/01 まで」
途中、メーカー登録がまだの人は5番、か何かで、結局切れてしまった。
サポートにTEL→「0120-99-9999」(添付のぺらの用紙)→TEL→1→1→後忘れた。
(https://www.orange-ss.com/column/0139.htmlや、https://freelife18.com/how-to-check-if-you-lose-or-forget-your-bitlocker-recovery-key/、https://aprico-media.com/posts/6095、などを参照のこと)
CドライブのBitLocker状態を調べる。→ディスクの管理でないと確認できない→暗号化されていた。
詐欺ウォール、ExpressVPN、ともに体験版なので、広告が出てうっとおしいので削除。
「スタートアップガイド」を確認して、やってないところを探す。→ユーザー登録、ウィルス対策、無線接続、暗号化の回復キー
以下を翻訳。「翻訳 - Google 検索.mhtml」の作成。
「SMB1.0_Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.450 and 22622.450 _ Windows Insider Blog.mhtml」の作成。「https://blogs.windows.com/windows-insider/2022/08/02/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-450-and-22622-450/」
↓これで解決できた。
「SMB1.0_【Windows11】ネットワークドライブへのファイルコピーでエラー(0x80070026)発生したので対処.mhtml」の作成。「https://www.myit-service.com/blog/win11-network-error/」の内容に従って試してみる
「windows11 共有フォルダ 予期しないエラー 0x80070026 コピペできない」で、Google検索
LANのコピーでエラーが出る。 予期しないエラー 0x80070026
「ExcelとMsアカウント紐付け01.bmp」と「ExcelとMsアカウント紐付け02.bmp」の作成。
「Windows2000とのフォルダ共有のための「LSA」の設定.reg」の作成
Wiord初起動→OK。
Exel初起動→OK。
Excel初起動→マイクロソフトアカウントとひもつけ。
マイクロソフトアカウントサインイン→OK。できた。
ただし、reg拡張子はコピーできなかった。ファイル名の文字コード?
サーバー001とサーバー002にアクセステスト→OK。テキストファイル作成もOK。
ノートを再起動。
SygateファイアーウォールをONに戻す。(サーバー001もサーバー002も)」
サーバー002へアクセステスト→OK!!!できた。(ただし、SygateファイアーウォールはOFFのまま)
PC再起動
作成した項目の値を3、2、1、0などに変更してみる→Webページどおり、「2」にしてみた
右クリック→新規作成で「LmCompatibilityLevel」のDWORD値項目を作成
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa」を開く
「https://yikes.co.jp/archives/101(Windows7からWindows2000の共有フォルダにアクセスできない)」のレジストリの方法を試す。(こちらも「secpol.msc」の方法はダメなので)→レジストリエディタを開く
「パスワード保護共有を無効にする」の設定にしてみる→ダメ。
元に戻した。
「Microsot XPS ドキュメントライター」にチェックを入れて再起動してみる→ダメだった。パスワードのダイアログが2つ出てきてしまう。
ノートPC_002 と「プログラムと機能」のSMB設定と同じところの内容を比較。「Microsot XPS ドキュメントライター」にチェックが入っているだけだった。
Web検索→「https://blog.bagooon.com/?p=1349」→「secpol.msc」を試す。案の定、ダメ。
どうやら2000マシンだけがダメっぽい。
2000のマシンにアクセスしてみる→16GHzもダメ。2000は全滅。
XPマシンにアクセスしてみる→これも見える。
LANPC-001 やノートPC_002 にアクセス→見える。
サーバー002やサーバー001が見えるかテスト→見えない。
ワークグループを「WorkGroup01」に設定して再起動。
SMB1.0の復活設定。→PC再起動。
「詐欺ウォール」のインストールとChromeへの組み込み。
Chromeのダウンロードとインストール。
WindowsDefenderの復活チェック→OK。タスクトレイに出した。
◆◆◆◆ ここで初めて、LANケーブルをつなぐ。
WinZip v26の削除。
「設定なんちゃら」の削除→それも一括で削除されていた。
ウィルスバスターのアンインストール→再起動。
Eドライブに回復ドライブの作成。40分くらいかかった。
2つめのUSBを挿す。(Eドライブ)
電源の設定
高速スタートアップのOFF
USBの裏面に、内容がわかる文言を記載。
フォルダオプションの設定をして、再度、USBの内容確認→いちおうOKっぽい。
内容確認→いちおうOKっぽい。
リカバリーUSB、20分くらいで作成できた。
★★★ LANケーブルまだつながない。
ノートPC_001 のリカバリーメディアクリエーターを管理者として起動して、USBにリカバリ内容を書き出す設定に。
32GBUSBドライブを挿す。(Dドライブとなった)
ドライブレターの設定。(ブルーレイをXドライブに。)
★★★LANケーブルまだつながない。
デスクトップアイコンの設定
デスクトップが出た。OK。
デスクトップが出るまで待つ。
秘密の質問と答えの設定。(①最初のペットの名前は?:語句01、②生まれた場所の名前は?:語句02、③いちばん年上のいとこの名前は?:語句03)
制限された・・・で進んで、「××××」ユーザーを作成。
★★★LANケーブルまだつながない。でも、@ITの「https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2210/21/news023.html」を試す。→OK。Shift+F10 でコマンドプロンプトを出して、「oobe\BypassNRO.cmd」を実行して自動再起動→「制限されたアカウント・・・」が出た。OK。
窓の杜の「https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1401644.html」を試す→ダメ。
★★★LANケーブルまだつながない。ローカルアカウントの作成方法の調査→「https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2210/21/news023.html」と、「https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1401644.html」
起動→OK。アカウント作成→マイクロソフトアカウントのみしか設定できず。
★★★LANケーブルまだつながない。
マニュアルの表紙に、付属品の一覧があるので、それを確認→ぜんぶあった。
電源アダプタを接続し、マウスに電池を入れた